Wi-Fiではなく3Gを使用しているときに、“You got a mail” の画面が出たので早速メールを起動してi.softbank.jpを受信しようとしたものの、いつまでたっても受信が開始されないという問題が起きている方はいないだろうか。ボクは地下鉄で通勤しているため駅に着いたわずかな時間しかメールが受信ができないのでこの問題は非常にストレスがたまるのですが、ついに対応策が 2ちゃんねる: iPhone: メール取得遅すぎる で発見された。すごいよ。想像の斜め上を行くよ。
- iPhone OS 3.0 にアップグレードする
- Tap Tap Revenge 2 というゲームをインストールする
以上
あくまで仮説だけど、Tap Tap Revenge 2 は iPhone OS 3.0 の新機能 Apple Push Notification サービスに対応しており、どうやらこの機能をオンにするとi.softbank.jpの受信が速くなるようだ。Tap Tap Revenge 2 以外の Apple Push Notification サービス対応アプリでも同じなのかもしれないけど、Tap Tap Revenge 2 が無料であることと、やってみるとなにげにちょっと面白いということでこのアプリでの対応が一般的になっている。しかし、“なぜ Apple Push Notification サービスをオンにすると速くなるのか” という肝心の部分は解明されていない。Wi-Fiでは遅くならないけど3Gでは遅くなるという点が一つのポイントかもしれない。
Apple Push Notification サービス対応アプリをインストールすると「設定」アプリの「キャリア」の下に「通知」という項目ができるので、そちらで Apple Push Notification サービスがオンかオフかを確認できる。ただ、この通知をオンにしているとバッテリーの持ち時間がだいぶ減ったいるような気がしないでもない。やはりプッシュ・メール同様に常に接続を維持しているのだろうか。